どうも、管理人の暇さんです。よろしくお願いします。
よくよく考えたら、このサイトの説明してないなと思ったので、こういう記事を作成しました。
暇ストって何?
当サイトは暇を持て余した人々に世の中にある面白いことを紹介するサイトです。
イメージとしては、
「なんか面白いことないかなぁ」
「暇ストでも見るか」
「へぇ、面白そう。これやって見よ」
みたいな感じで、暇つぶしのネタなどを紹介できたらなと思っています。
想定は主にゲームとか漫画とかですが、やることないから勉強するかみたいなのも扱おうと思ってます。
というのも、暇さんが学生のころ(人生で一番やることがないけど、時間はあった)、よく「面白いことないかな」っと思っていたからです。
なので、基本的に紹介することは暇さんが面白いと思ったことだけになります。独断と偏見でってやつですね(笑)
まあ、私の自己満足っていうのが大きいので楽しくやりつつ、いろんな人の役に立てたらなと思います。
このサイトの使い方
このサイトは面白いことを見つけるサイトなので、基本的にはカテゴリーから見ていただきたいです。
カテゴリー押して好きな内容の記事があったら読む。
それで以上です。
楽しんでください。
カテゴリーの説明
ここではカテゴリーについての説明をします。
まあ、カテゴリーは一言しかないのでわかりづらいですがここで補足させてください。
スマホゲーム
スマホゲームです。なんか面白いゲームやりたいなという方におすすめ。
内容はスマホのゲームの紹介や攻略です。
アフェリエイト
やることないし、ブログやるかという方におすすめ。
ブログの仕方とか紹介してます。
グルメ
なんか暇だしどっか飯でも食べるかという方向け。
暇さんが食ったものでおいしかったものを紹介します。
雑学
暇すぎて勉強でもしようかと思ったけど、がっつりしたものはしたくないなとか、なんかとりあえず知識が欲しいという方向けです。
暇さんが知ってる、疑問に思った知識について紹介します。
その他随時更新
増えると思う。
最後に
楽しんでいただけたら幸いです。
あ、ちなみにですけど、ここまで目を通してくださった方だけにお教えしますが「暇スト」という名前の由来です。
「暇をつぶす」から、潰すを英語に直訳して「stomp」。踏みつけるみたいな意味ですね。それで、暇ストンプだと語呂が悪いので、暇ストとしています。
なので、もともとは暇STOMPって感じです。
STOPに見えるから、暇を止める、みたいな感じにも見えますしなんかいいじゃないですか。
まあ、なんでもいいです。面白いでしょ?(笑)
はい、ということで、当サイト「暇スト」の説明・使い方でした。
暇ストで楽しんでいただけると幸いです。