どうも、暇つぶしのネタを提供するおじさんこと暇さんです。
今回は、App Storeで注目のゲームとして取り上げられてたパズルゲーム「パズル&モナーク」についての記事です。
というのも、私も注目のゲームで見つけたのでw
では、さっそく内容についていきましょう!
パズル&モナークとは
制限時間90秒以内にいかに多くのパズルつなげて高得点を狙えるかを楽しむ一人用ゲームです。
世界観としては、君主となったプレイヤーが領地(パズル)を広げていくという内容になっています。
また、最近のアップデートで時間無制限モードも追加されました。
こちらは、用意されたピースを全て使い終わったら終わりというルールですね。
ルール
パズルのつなげ方
基本的にパズルは
- 「道」が描かれたピースがあったら、その道とつながるような道の描かれたピースしかつなげません
- 同様に、「森」が描かれたピースがあったら、その森とつながるような森の描かれたピースしかつなげません
もっとも基本的なルールはこれだけです。
要は、矛盾が生じないような領地を作っていく必要があります
(道が森につながったり、何もないところを道や森につなげることはできません)
パズルの配置
タップでピースの回転、長押しで配置です。
主なコンボ
このゲームにはコンボがあって、一定の条件を満たすと高得点が狙えるコンボ「いいねラッシュ」が来ます(勝手にそう呼んでます)
では、どんなことをするとコンボになるのでしょうか?
森コンボ
完全に閉じた森を作成すると、コンボになります。
完全に閉じたとは、森が曲線ですべてつながったときのことを言います。
道コンボ
道で一つのループ(輪)を作るとコンボになります。
建物コンボ
建物を隣通しにつなげると、コンボになります。
このゲームの見どころ
サクサク進むスピード感と、ロボットっぽい声が可愛らしくていいですね。
特に、コンボが成立すると「いいね」が連続で発生して気持ちいいですね。
まとめ
暇つぶしに最適なパズルゲーム「パズル&モナーク」でした。
ちょっと某ボードゲームに似ているのが残念ですね。
オリジナル要素をもっと増やすと、もっと面白くなるんじゃないでしょうか。
今後に期待したいアプリゲームだと思います。
では、暇さんでした。