どうも、暇なときに海外のパロディ映画を見て笑ってるおじさんこと暇さんです。
今回は私が暇なときに見てて面白かった海外のパロディ映画についての記事です。
まあ、面白い映画といってもそんな「見るぞ!」ってときの映画じゃなくて「映画でも見るか」って気分の時に見る感じのゆる~い面白さの映画です。
笑いも爆笑っていうよりちょっと笑っちまったぐらいですしね。
では、行きましょう。
パロディ映画の注意点
先に断りを入れておくと、
私が今から紹介するパロディ映画というのがだいたいが「橋が転んでも笑うような人」が見てちょうどいいぐらいの映画です。
面白くない人には全然おもしろくないです。(ちなみに私はなんでも笑う笑い上戸です)
あと下品なネタもあるので、そういうのが苦手な方は見るのをやめたほうがいいです。
加えて元ネタがわからないと理解できずに全く笑えないのでそれはご了承ください。
つまり、いろんな海外の映画を見たことのある方でかつ下品(というか汚い)感じのお笑いが大丈夫な方にのみおすすめします。
まあ、アメリカンジョークとか英語がわかんないと実際の面白さが体験できない玄人向けです。
あと小さいお子さんとは見ないほうがいいです。
オススメのパロディ映画
さて、いっぱい言い訳をしたのでさっそく本題です。
Epic Movie (鉄板英雄伝説)
そりゃもうたくさんのパロディを詰め込んだ作品です。
次になんのパロディが出てくるのが、全然わかんなくて面白い。
正直、作品がおもしろいというよりは、なんのパロディなのかを考えるのがクイズみたいで楽しい作品ですw
友達と一緒になんのパロディか当てると楽しそう。
Meet the Spartans (ほぼ300)
「300」というスパルタを舞台にした映画がメインのパロディ作品です。
まあ、下品ですw
下ネタの連発ですが、まあ、まあ、振り切ってて面白いですよw
Date Movie (最‘愛’絶叫計画)
正直、私も元ネタがなんなのかわかんないまんま見てた作品。
しょっぱなの主人公の設定がぶっとんでて面白い。
一応、真実の愛をみつけるテーマの恋愛映画なのかなっていう感じのパロディ映画。
私は面白かったです。
パロディ映画の楽しみ方
最後にパロディ映画の楽しみ方ですが、一番大事なのは
「深く考えないこと」と「ただただ笑いを受け入れる」
ことです。
正直、見終わったときの感想は人それぞれだと思いますが、まあ、深く考えないようにしましょう。
あと、パロディ作品とはその当時の人がわかるような有名な話が元ネタになっているわけなので、どういう元ネタなのかについて調べてみるとその当時の流行った映画やドラマ、人物などについて知れるので教養としていいと思います。
もし、「うーん時間の〇〇だったな」って思ったらGoogleで元ネタを検索して一つ賢くなりましょう。
この作品が面白い映画へ出会うきっかけになるかもしれません。
というか、そっちがメインになってしまうかもw
まとめ
というわけで、ちょっとおすすめのパロディ映画についてでした。
まあ、私も暇だったのとAmazon Primeで見れたから見たって感じですね、はい。
みなさんももしよければ頭を空っぽにしてご覧ください!
そこそこ楽しめると思います。
では、暇さんでした!
最後までお読みいただきありがとうございます。
他の記事もぜひ読んでくださいね!