どうも、暇なときにスマホゲームしてるおじさんこと、暇さんです。
最近、コロナウィルスの影響で外出を控えるようになって一層ゲームで暇をつぶしてます。
そんなときに、見つけた面白かったゲーム「Art of War」を紹介したいと思います。
内容
内容としては、部隊ユニットを戦う前に配置して戦闘を見守る系のシュミレーションゲームです。
ただし、本当に放置するだけではなくて時間制で援軍を追加配置して戦闘を有利に進められるようです。
戦いはCPU戦でステージを進めていくタイプのゲームになります。
システム
バトル
「ホーム」でできるメインバトルについてです。
やり方はいたってシンプル
始めに兵士ユニットを好きなマスに配置して陣形を組みます。
そして、ステージ番号の書かれた黄色いボタンを押すだけ。
これで、試合がスタートします。
そしたら、左下に「援軍」ボタンがあるので好きなところにタップして味方を召喚しましょう。
懸賞ミッション
おそらく1日ごとに更新されるボーナスステージです。
クリアするとボーナスがもらえます。
対戦場
ステージ30でアンロックされます
兵士の入手方法
兵士はステージの進行とともにアンロックされて、バトル画面に出てくる右下のユニット追加ボタンみたいのを押すとコインを消費してユニットが入手できます。
それ以外はショップでパックを購入することで入手できるようです。
ヒーローの入手方法
ショップでの「高級カードパック」から入手可能です。
まとめ
シンプルな構成のゲームですが、意外と面白くて時間をつぶせるのでおすすめのゲームです。
どうぞやってみて下さい。
では、暇さんでした。
最後までお読みいただきありがとうございます。
ダウンロード
以下のアイコンがApp storeのリンクになってます。
まあ、普通にApp Storeで検索しても同じなので、お好きなほうでどうぞ!